
??
目標 確保スキルのデータ収集、残りのルーンスキル、ルーン召喚率の検証
戦闘、ルーントレードはご自由にどうぞ。
ダンジョンに放置したアイテムの返却は不要です。
基本プレイ時間
平日:20時から23時
休日:不定期
《鑑定》
料金:1個10r
ただし、「○○なモノ」は無料。
宝箱罠予想は10%の確率で外れます。
罠を解除する際にはご注意下さい。
(参考)開けた宝箱
計3427個 Lv計5343 アイテム1915個 678176r 欠片7029個
《罠解除》
・リーゼルイーター
所持金600r以下の時限定で、罠解除を承ります。
料金:消失リーゼル(所持金の1/3程度)+Lv×2r
※先に代金を受領すると消失してしまうので、後払いでお願いします。
・ディスインテグレーター
伝説装備以外の所持3個以下の時限定で、罠解除を承ります。
料金:Lv×5r
《料理》
○普通のケーキ化(回復1、5の食べ物、またたび、ミラクルエッグ、碧空の果実等)
料金:1個10r
・栗バナナ等回復1→2
・スノウグレープ等回復5→7
・至高のまたたびケーキ8回復
・高級またたびケーキ6回復
・またたびケーキ3回復
※独創的なケーキ化は受けておりません。
○ハーブ料理(繰り返しのハーブ料理も可)
料金:ハーブ1個につき10r
・食料回復値×ハーブ回復値÷2=料理品回復量
※ハーブ料理品は品名を変更できます。希望があれば『 』などで指定してください(無料。半角記号と半角カナの使用不可。21文字以内。)。
○灰汁抜き(特定の攻撃アイテムを食料化します。最低価格で販売中)
料金:無料
・食用ローパーの触手2回復
・食用マディバイパーの牙5回復
・食用ディアボロスの爪5回復
・食用フェアリーボム(N)8回復
《秘術》
・セージ+パン+きらきらキャンディ=フェアリーマフィン(12回復) 30r
・セージ+マジカルダークラム+スノウグレープ=フェアリージェラート(20回復) 40r
・セボリー+セージ+ヒールポーション=フェアリーハーブ(15回復、ハーブ) 40r
・セボリー+ラベンダー+ファインポーション=フェアリーセント 80r(25回復、ハーブ)
・セボリー+ヒソップ+シトリン=フェアリーキッス 120r
・ヒソップ+霊水晶(どれでも可)=妖精界の鍵(猫印) 50r
・ラベンダー+地獄極楽まんじゅう=フェアリーボム(N) 50r
・ラベンダー+マディバイパーの牙=フェアリーボム(P) 50r
・ラベンダー+レモン+エクスポーション=フェアリーボム(G) 70r
・ラベンダー+クリムゾンマタンゴ+トルマリン+竜の鱗=フェアリーボム(L) 150r
《神魔錬金術》
料金:2050r
・魔術素材+金貨+銀貨+銅貨=レクリスリング
・グレートアクス+魔術素材+トルマリン=トルマリンアクス
・バックラー+魔術素材+蛍石=茜花陽晶
・バグナウ+魔術素材+地獄極楽まんじゅう=地獄極楽掌
※魔術素材には、プリマ・マテリア、オラティオ・ヴィタエ(EX)、ティンクラトゥラ(+2)、エクスシステンティア(EX+2)があり、いずれの素材を材料にするかで合成品の性能が微妙にかわり、合成品名にEX等がつきます。
《殺され屋》
料金:1殺100r又は殺数1(成功報酬のため後払い。依頼でない単なる攻撃による殺害は無料。)
指定された時刻に体力1でログアウトしますので、攻撃してください。
依頼する場合は、事前に戦闘日時を指定してください。
聖者、神霊師がいる街限定です。
依頼せず いきなり無言で攻撃して殺害しても結構です。(依頼でないので無料)
攻撃力が低いのでしたら、体力が少ないログアウト直後を狙ってみてください。
なお、敵国以外の戦闘の場合には戦闘を仕掛けて勝利するとカルマが上昇し、100以上で賞金首になります。お尋ね者になりたくない方は、ご注意ください。
なりたい職業によってはクラスチェンジするために殺数、戦績が必要となります。
殺数が必要なのは、お互い様です。殺害しても構わないので、気にせず攻撃してください。時間が経てば勝手に蘇生します。
戦績稼ぎにも協力します。ご自由に攻撃してください。
※ペットが追撃することがありますので、ご注意ください。(約28ダメージ)
ビンゴメモ
スカ23056 1列17115 2列6222 3列1523 4列318 5列57 6列10 7列4
ダブルアップ
1回目 勝19371 負7206
2回目(A2QKのみ)勝3203 負1097
アイテム召喚256回 消費ルーン7444個
召喚結果
アイテム3個
ステラツィオ12個
エクスシステンティア54個
ティンクラトゥラ50個
オラティオ・ヴィタエ36個
プリマ・マテリア66個
失敗35回
20.3.16シトリン オークション落札価格 500r